2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ここが見出しになるみたい

ブログとか書いたこと無かったから、まだ慣れない・・・書き方とかよく分からん。少しずつ慣れていこう

snortインストール後のエラー(Ubuntu 10.04)

snortをaptでインストール後、$ sudo snort -iwlan0 -c /etc/snort/snort.conf -l /var/log/snort/で起動するとエラーが出て起動できない。 エラー内容 ERROR: /etc/snort/rules/community-smtp.rules(13) => !any is not allowed Fatal Error, Quitting.. …

tcpreplayの使い方

pcapファイルを再送するコマンド# tcpreplay -i

tcprewriteの使い方

pcapファイルの書き換えをしてくれるコマンド出来る事 Layer-2フォーマットの変換 MACアドレスの編集 IPアドレスの編集 ここでは、Layer-2フォーマットの変換とMACアドレスの編集方法だけ書きます。# tcprewrite --dlt= --enet-dmac=送信先MAC> --enet-smac=…

国際学会発表に向けて(準備編)

最近、国際学会発表に向けて準備をしています。 色々失敗したから、確認事項と注意点をまとめてみる。 ただし、ちゃんと計画立てて準備する人には全く関係無い内容になってます。【確認事項】 査読結果が返ってきたらすぐに確認する項目・最終論文投稿の締切…

2chAPIを作ってみた(ベータ版)

前に細々と2chのビューアー作ってて、その部品使って何となく作ってみたAPI 機能 指定した板から全てのスレを取得 指定した板からスレタイを検索 指定した板から、dat番号を指定して取得 コールバック関数を指定 現在作ってる機能 ソート機能 レスポンスに「…